投稿者「yoshizumi」のアーカイブ

3月25日 片縄山登山(ビーバースカウト隊)

好天に恵まれた3月25日、ビーバー隊は南区柏原の片縄山に登りました。

この日は一人の欠席もありません。隊旗のもと開式、ここで隊長よりスカウトたちに、この山に登る理由が伝えられます。

「この山には桃太郎と一緒に鬼退治に向かったキジのふるさとだとの噂がある。その目印を見つけられたら証拠となる。手紙に添えられた写真をよく見てその目印を見つけ、キジの故郷であることを確認してきてほしい」

スカウトには報酬としてのドーナツ(笑)が配られ、登山開始です。

 

住宅街を抜け、山道に入るとなだらかな傾斜です。

途中、滑るような道も多少ありますが、小学校低学年には全く問題ないよい山です。途中途中で目印も見つかり、休憩をはさみつつも1時間余りで頂上に到着しました。

お弁当を食べた後、スカウトたちは思い切り遊びます。男の子はチャンバラ、女の子は宝探しとすごく楽しかったようです。

そのせいか、帰り道はエネルギーを使い果たして無口に…。

下山後の閉会式ではスカウト、兄弟児、保護者全員での大きな輪、本当に大きな輪ができましたよ。

次回は4月15日午前9時30分、長住公民館でのボーイスカウト体験会です。

興味がある保護者の皆さん、ぜひ体験にお越しください。新しいことをやってみようとの提案に「嫌だ」と拒否する子供たちは多いですが、何も言わずに実際に連れて来れば、「楽しかった」という結果になることがほとんどですよ。

特にビーバー隊は、下の写真を見ていただいてもわかるように、子供たち以上に親が楽しんでます!

みなさんの参加をお待ちしてます。

 

 

3月11日 ビーバースカウト隊(イチゴ狩り)

3月11日、好天に恵まれたこの日、ビーバー隊はイチゴ狩りに小郡市の白木のいちごさんにお邪魔しました。

本日は見学者の方がお見えになり、スカウトも少し緊張するかなと思いきや、人懐っこい子だったこともあり、すぐさま仲良しに。親御さんもスカウト経験者とのことで、馴染んでいただけたように思います。

イチゴ狩りはみんな食べる食べる。50分の時間でしたが30分くらいでみんなお腹いっぱいに!

お土産をせがまれた家族は大量のいちごを持ち帰りボックスに。親御さんは思わぬ出費に苦笑いを浮かべてました。

南方面はあまり行きませんが、小郡は意外と近いですねとの感想でした。活動の行動範囲が広がりそうでよかったなあと感じました。

イチゴ狩り後は宝満川河川敷の小郡の運動公園に。

食事後、天気の良い公園で大暴れです。スカウトの相手は大変ですが、楽しそうに遊ぶスカウトの姿を見て良かったなあと感じました。

次回は3月25日、登山です。

筋肉痛にならないよう、大人は普段から運動を少ししておかないとなあと思っています。

2月18日 ビーバースカウト隊(BP祭)

2月18日、ビーバースカウト隊は長住公民館でBP祭を行いました。昨年は団全体で大規模な催しでしたが、今年は隊でこじんまりと。その分、子供たちにも理解を深めさせるプログラムです。

BPとは、ボーイスカウト活動創始者であるイギリスの、ベーデン・パウエルのこと。その誕生日である2月22日は世界友情デーとも定められており、ボーイスカウトでは、毎年その日を記念して近くの土日にBP祭を行います。

4団のビーバー隊では、まずどうやってボーイスカウト活動が始まったのか、アニメ鑑賞。その後BPの塗り絵、保護者の変装、割り箸とゴムでの鉄砲作り、最後はイギリスにならってアフタヌーンティーを楽しみました。

写真のとおり、何せ年長さんと小学校1年生です。アニメはおとなしく見てましたが、塗り絵になるとオリジナリティ炸裂、まるで電神ザボーガー、顔色がめちゃくちゃ悪い病人、テレビで出てくるような絵に描いた酔っ払いのような、いろんなBPが生み出されてました。

活動終了後は、カブ隊とボーイ隊の活動を見学に。同じくBP祭でしたが、スカウト主体でのスタンツ、くすっと笑えるもので、さすがお兄ちゃんお姉ちゃんだなあと感じました。

        

2月11日 ビーバースカウト公民館にて

寒い日が続きますね。

野外活動に出たいのはやまやまですが、ビーバースカウトというか、付添の保護者には辛いかなと…。

建国記念の日の2月11日、ビーバースカウトは長住公民館で室内遊びです。

・新聞紙での東京タワー?作り

・板チョコ、マシュマロを温めた牛乳で溶かし、その後冷やしてチョコムース作り

・ご飯をフライパンで焼き、そこに高菜、ジャコ、エビ、白ごま、天つゆなどを混ぜてのお焼き作り

 

東京タワーはとりあえずできましたが、途中で崩壊…。

チョコムースは固まらず、ドロドロで甘々な飲み物に。子供たちは喜んで飲んでましたが、隊長はウヘーって表情(笑)。

お焼きは美味しくできました。

 

兄弟児も一緒になり、楽しい活動となりました。

次回はBP祭です!

1月21日 ビーバースカウト隊 けん玉、お手玉、すごろく遊び

1月21日、ビーバースカウト隊はお正月にちなみ、昔ながらの遊びに取り組みました。

 

けん玉、お手玉、普段から馴染みのない遊びはなかなかうまくいきません。

ですが、ちょっと練習するとすぐ上手に。

 

最後はみんなですごろくを自作、サイコロを振って遊びます。

自分に当たるとは考えず自作しただけあり、その指示は難しかったり、恥ずかしい指示だったりでなかなか進みません。

 

何度も振り出しに戻る子、お母さんの好きなところが恥ずかしくて言えない子、ギャラリーには爆笑のすごろくとなりました。

 

1月7日 ビーバースカウト隊 新年初集会

1月7日、ビーバースカウト隊は脇山野営場でカブスカウト隊、冬季キャンプを実施中のボーイスカウト隊と共に、新年初集会にのぞみました。

 

残念ながら、4名中2名病欠と寂しい集まりでしたが、この日に入隊を迎えたメンバーの誓いの式を実施、隊旗に誓いの言葉を宣誓し、晴れがましい表情で真新しいチーフを付けてもらう姿にグッときてしまいました。

 

広場に移動しての全隊集会、普段味わえない緊張感です。表情もグッと引き締まります。

その後はビンゴゲーム、トーテムポールお別れの式、最後はぜんざいを皆でいただきました。

 

ビーバースカウト隊では幼稚園、保育園の年長から入隊可能です。

ご興味ある父兄の皆さん、お問い合わせの上、ぜひご見学においで下さいね。

 

 

 

12月24日 ビーバースカウト隊・クリスマスパーティ&上進式

12月24日、ビーバースカウト隊は今年最後の活動、クリスマスパーティを実施しました。

緑色の画用紙を使ってのミニクリスマスツリー作り、その後にクリスマスキャロルのアニメ鑑賞、最後に各家庭より料理を持ち寄ってのパーティです!

工夫を凝らした料理にデザート、クリスマスケーキ、みんな大盛り上がりの楽しい活動でした。

なお、今日の活動を持って、二年生であるビッグビーバー4名はカブスカウト隊に上進です。

午後はカブスカウト隊、ボーイスカウト隊を交えての上進式です。

ビーバー隊からカブ隊に巣立つ4人ですが、練習の成果もあり、緊張感はありましたが、さだめの言葉をしっかりと宣言していました。

カブ隊になっても元気いっぱい、しっかり成長してほしいなとウルウルしてしまいました。

親御さんにとっても子供の成長を感じる貴重な時間だったのではないでしょうか?

 

ということで、ビーバー隊は入隊希望者を募集しています!子供にいろんな経験をさせたいと考えられる親御さん、ぜひ見学にどうぞ。

  

           

11月26日 油山でクイズ、落ち葉ひろい、パスタ作り!

11月26日、ビーバースカウト隊は油山で晩秋の自然に触れ合いました。

 

福岡市民に自然の良さを教えてくれる油山。市民の森には楽しめる仕掛けがあること皆さんご存知ですか?

その一つがクイズ。スタンプラリーのように、楽しみながら散策ができるようになっています。

ビーバー隊のメンバーは、新しいクイズを探そうと、山道をどんどん進みます。答えがあっているかどうかはあまり問題ではないようです(笑)。

それについていくお父さんお母さんはフーフー言ってます。

 

その後はみんなでリヤカーを押して、野営地へ。

お昼ご飯はクレイジーパスタと餃子ラーメンを作り、お腹一杯食べました!

 

小学校2年生のビッグビーバーさん、ビーバー隊卒業まで残り2回です。

カブ隊に上がっても、今の元気いっぱいさをなくさず、楽しんでほしいと思います。

11月19日 季節外れの縁日で大盛り上がり(ビーバースカウト)

11月19日、ビーバースカウト隊は長住公民館で季節外れの縁日を開催しました(笑)

「村の鎮守の神様の~~♪」とは歌いませんでしたが、隊長からお祭りの意味合いの説明があり、ちょっと笑える神様を神輿に担いで室内を練り歩き、それからお待ちかねの屋台めぐりです。

お父さんお母さんが売り子さん、お好み焼き、たこ焼き、流しそうめん、ヨーヨー釣り、金魚釣り、わたがし…。
兄弟児も混ざり、楽しさ満点、大賑わいの一日となりました。

DSC_3331

DSC_3335

ボーイスカウト福岡4団

ボーイスカウトで教わる10のこと

キャンプハックというサイトに、親御さん向けボーイスカウトの紹介記事がありました。
シェアしますのでぜひご覧ください!

全パパママ必見。経験者が教える『ボーイスカウトで教わる10のこと』