カブスカウトは五ケ山リバーサイドパークの清掃活動を行いました。
前回の組集会では水について学びました。
限りある資源を大切にする。汚さない。自分達には何が出来るのかを話し合い、今回はこの学びを活かし、水源の清掃活動を行いました。清掃活動後はハイキングをしダムへ向かい、歩測で橋の長さを測りました。
1人50m歩測し、次の人と交代を繰り返して測っていき…なんと!!!
2組はピッタリでした^ – ^
優秀賞はダムカードのレプリカでした♪
カブスカウトは五ケ山リバーサイドパークの清掃活動を行いました。
前回の組集会では水について学びました。
限りある資源を大切にする。汚さない。自分達には何が出来るのかを話し合い、今回はこの学びを活かし、水源の清掃活動を行いました。清掃活動後はハイキングをしダムへ向かい、歩測で橋の長さを測りました。
1人50m歩測し、次の人と交代を繰り返して測っていき…なんと!!!
2組はピッタリでした^ – ^
優秀賞はダムカードのレプリカでした♪
こんにちは。今日は夏祭りに向けて各組準備を頑張りました。
各組、お祭りを成功させる為、宿題も頑張ってやってきてました。
今日の準備で終わり切れない分は宿題になっている組もありました。
次回の隊集会が公開なので今日は詳しくお伝え出来ませんが、子供たちのいきいきした表情が素晴らしいのなんの笑
子供はアイデアの宝庫!を改めて実感。
こんなに楽しんで活動してくれると、こっちもうれしくなっちゃいますね♪
次回は各組の取り組みの成果を発表できるので楽しみに待っていてくださいね!
今回とても素敵だったお話をひとつアップしますね。
6月の組集会から4組体制へ変わりました。
新組長と新次長の素晴らしいこと!!!
以前より幼いものをいたわれるよう、日々成長していた二人ですが、今回、組長・次長になった事によりより全体を見渡す力・責任感を身につけているようです。
表情も凛々しくなっており、頼もしい!!
保護者の方には立ち姿の変化などの基本動作の違いをビフォア・アフターで見ていただきたいほどです。心は体に現れます…
とてもカッコイイ!!
きっと4組のうさぎ・しかスカウトも感じていると思います。
他の組にも良い刺激となり、ますます素敵なカブ隊になってくれるといいな!と思っています♪
あぁ色んな人に知ってほしい!!自慢したい笑
4組から目が離せませんね( *´艸`)
でも1~3組の組長次長もとっても頑張ってますよ!
組の運営は組長次長の頑張りなしには出来ません💦
保護者の皆さん、たくさん誉めてくださいね♪
こんにちは、カブスカウト6月の活動報告です。
6月の組集会は7月に行われる夏祭りに向けての組集会を行いました。
4組編成になって初めての活動です!!!
出店は、組長によるくじ引きです。
スカウト全員が見守る中、組長が隊長の帽子の中の紙をひとつづつとっていきます。
何が当たったかは他の組には秘密・・・( *´艸`)
各組自分たちの活動の部屋へ移動し組長から発表がありました。
カブ隊で行う夏祭り、わくわくしますね♪
保護者のみなさん7/21は ぜひとも、活動見学に来られてくださいね!!
みなさん、こんにちは!
6月といえば梅雨ですが、今年はなかなか雨が降りませんでしたね💦
6月は合同タグラグビー大会を行いました。九電ラグビーボルテクスのみなさんの指導の下、ルールを学び、試合を行いました。昼食は選手と一緒に食べ、いろんな質問をしていましたよ。ラグビー選手の昼食は、子供たちが握ったスペシャルスカ弁が用意されていました♪(スカ弁→子供が活動時に食べる白おにぎりの事です。)みんな試行錯誤、かわいいものやボリュームたっぷりのものなどバリエーション豊かでした。
午後からは箸リンピックが開催されました。
一人につき、竹の棒を2本小刀で削いで各自マイ箸を作ります。大豆を制限時間内に器へどれだけ移せたか組対抗で競いました。とても盛り上がっていました!!
他の団の子と共に活動すると、最初は緊張していつものにぎやかさが見られないのですが、活動をしていく中で関係を築き、お別れするころには自分の組の子を仲間と認識しているようです。1日だけの組ではありますが、仲間が増えてよかったね!とうれしく思います。また他団との交流会をしていきたいですね!
この交流が、ジャンボリーでの再会や人と交わる事の喜びにつながるんだろうなぁと感じています。ジャンボリーでの収穫がより多くのものになるよう、未来への種まきですね♪
https://www.kyudenvoltex.com/support/koryu/2019/0609/index.html
こんにちは、今日も元気いっぱいカブ隊です!
3/23〜3/25 海の中道青少年の家にて春季舎営へ行ってきました!!
初日、朝起きて雨が降っていたので…
ガーンΣ(・□・;)…と思いましたが!!
集合時間には雨は上がり、ほっとしました。
集合、点呼を行いみんなで移動し、到着。開会式を終え、まずは施設のスタッフさんに部屋利用についてのお約束を教えて頂きました。
昼食後にビーチクリーン活動をしました。日本のゴミはもちろん、海外から海を越えはるばる来たゴミも(´ー`)
1人では動かせないゴミも、スカウト同士協力して掛け声をかけながら移動させていました。
奉仕活動後は組ごとに分かれて、砂の造形をしました。お題は家🏠
各組、テーマを決めもくもくと取り組んだり、ヒラメキを形にしたり。家を作る、海岸で資材を見つける。資材の特徴をつかみ何に活かせるか考える。ひらめいた!!という具合に、
行動と観察が重なりヒラメキが生まれているようでしたよ。創意工夫し、オリジナルの家が3軒建ちました✨
創意工夫は、ボーイスカウトで大切にしていることです。スカウト達は行動する事で自然と習得しているようです^ – ^
自分では出せなかったアイデアも仲間が出してくれる。でも、これも自身の経験となります。
そうきたか!!という感動もありますね!
仲間がいるから成り立つ、シナリオにはない学びと感動ですね♪
たまに意見も割れるけど、それも貴重な経験です笑
ベンチャー隊の2名のスカウトが世界フィギュアスケート国別対抗戦の表彰式でロシアの国旗掲揚の奉仕を行いました✨写真がないのでアップ出来ないのが、とっても残念です。゚(゚´Д`゚)゚。
ベンチャー隊といえば、それはそれは素晴らしい隊です。とても優しいスカウト達で、尚且つバリバリ動き、火起こしは達人級、もちろん工作だってバッチリの素晴らしいスカウトで結成されております!!ビーバー、カブの保護者の方であまりご存知ない方には是非とも活動内容を見て頂きたいです。
団、地区行事の際は奉仕活動で参加してくれてますよ!年齢は中学3年生から高校3年生までの年代で構成されております🙌
2月のイベント節分はどうすごされましたか?
スカウト達は福が入ってくるよう、福笑いに挑戦しましたよ(* ´艸`)
ビーバー隊も遊びに来てくれて大盛り上がり。
各組のカラーがでた福笑いになりました。
みんな真剣すぎて写真撮られてることに気付いていません笑
完成したら各組顔を作っていきます。みぎー!!もうちょっと上!声援に力が入りすぎて、もはや叫んでる。といったところでしょうか・・・笑
そんなカブ隊ですが、ビーバー隊にはとてもやさしく応援していました!
カブスカウト隊の30キロハイク続編が遅くなりました💦
公園休憩です。保護者の方、団委員会の方々がおやつにバナナと飴、チョコレートを用意してくださってました。エネルギーをしっかりとって残りの距離頑張ります!!
子供たちは足が棒のようになりながらも歩を進めていきます。
自分との闘いです。
しかし、この苦しい状態になって子供たちのとった行動がとても素晴らしかったです。
遅れをとる仲間の腕を組み、寄り添って歩いていました。
自身もきつい中で仲間を思いやり、自分より幼いものをいたわる姿勢はとても素晴らしいなと思います。短い距離ではなく長い距離歩いたからこそ、この状況があるのだろうなと感じました。
そんなつらい状況で歩ていると、カブ隊頑張れ~!と聞こえてきました。
なんとベンチャー隊のおねえちゃん家族が応援に駆けつけてくれてたのです!!
とても愛情を感じました。
体調不良になった組長もでました。指導者・保護者はリタイアがいいのか悩みました。
しかし、彼女は「歩きたい。」と言い、休憩からの遅れを取り戻し、組の先頭に立ち組員をまとめ歩きました。
きっと彼女の中で葛藤があったと思います。
ゴールまで残り僅か。
あと僅かではあるけれど、1名のリタイアが出ることとなりました。とても残念ではありましたが、その子の限界があること、ここまで頑張ったこと等を組のみんなに話し、限界を感じながらもここまで頑張ったことを称え拍手し、その子の分も頑張ろう!とゴールを目指しました。
予定時刻よりも時間は延びましたが、保護者・団委員会のみんなが迎えてくれる中、無事ゴールテープを切ることが出来ました。
子供達は完歩賞を手に帰宅していきました。
時間の都合をつけて少しでも…と応援に来てくれた保護者の方、
子どもたちの頑張りを陰からこっそり見守るお母さん、
お手伝いに来てくれているご家族、
自分の子供は所属していないけど駆けつけてくれたベンチャー隊のご家族、
一緒に歩いて子供たちを励ましてくれた保護者の皆様、
ありがとうございました!!!!
おはようございます。
夜が明け空がほんのり色づいてきました。
スカウト達は夜通し歩き、茜色の朝焼けをどのような気持ちで見ているのでしょうか?
はたして見る余裕があるか定かではありません💦
朝方の様子です。
信号待ちでさ座り込む子、ガードレールに身を預ける子などしていました。
バレないように隠れてこっそり📸
こっそりすぎて…あまり見えませんが、頑張って歩いてる姿を確認しました!