月別アーカイブ: 2018年5月

カブスカウト〜防災&救急救命〜

カブスカウト隊は、防災マップを作成し、身近に潜む危険について考えました。

普段から見慣れた光景でも、よーく見てみると危険がいっぱい!!

危険を予測し、みんなの安全を守れるよう備えました!

あってほしくはないですが、災害が起きた際、何が危険なのかを考える力がついたなぁ!自分のみならず、周りの人にも危険を伝え、協力し身を守っていけるだろうと感じました。

備蓄だけではなく知識の備えの大切さを感じました。

 

本日のプログラムは満載です。

防災のみならず、救急救命も学びました。

看護師で助産師でもある保護者の中村さんに救命指導していただきました。

 

もしも倒れている人に遭遇したら?!

この人は大丈夫??どうしたらいい??

 

何が危険の判断になるのか大人の私でもわかりませんでしたが、意識があるかないかが大きな判断材料ということです。また、子供だけで倒れた方を発見した場合を想定した説明をしていただき、子供たちに寄り沿った内容となっていました。

子供たちは真剣に話を聞き、おしゃべりする子は一人もいませんでした。

内容として・・・

倒れている人を見つけたら何をしたらいいですか?

まずは声かけて意識があるかの確認をします。

その後、子供だけであれば大人を呼びます。近くの電話で救急車を呼びます。

「怖くて泣きそうになっても、頑張って状況を説明しようね。」

「切っていいですよと言われるまで電話は切らないでね。」

大人でも知らない内容でした。

前もって聞いていると、もしもの時とても役に立つ内容だと思います。

これからの時期、心配される熱中症のお話もしていただきました。

少人数だから、またよく知っている方からの話なので子供たちの耳と心にしっかりと届いているように感じました。講習が終わった後、拍手の中から「かっこいい」とつぶやいた声を私はききのがしませんでしたよ!子供にしっかり響いていました☆彡

前準備もしっかりとしていただき、とてもためになるプログラムでした。

本当にありがとうございます!!

お話の後は、意識がなく呼吸していない方を助ける実技講習もしていただきました。

心臓マッサージに人工呼吸。

人工呼吸、子供たちはやはり恥ずかしいのかちょっぴりざわつきました。

しかし、そんなときは組長の出番です。

恥ずかしがらずに率先してやってくれました。

その後は組長を見習って、みんな恥ずかしがることなく行ってました。

リーダー力だなぁ!!と実感。さすが組長。

やってみせる。だからみんながついてくる。子供なのに

「見せていく。」ができるなんて・・・ほんとに素晴らしい!!!!

と、感動しちゃいました♪

子供の成長は本当に素晴らしく、たくましいですね♪

チームで円滑に人工マッサージできるように頑張っている動画です↓

これで終了かな?いえいえ、今日はプログラム満載。

カブ隊消防団が結成されました!

目的はいつもお世話になっている長住校区に貢献できるよう消火器の訓練です!

使用方法を隊長から指導してもらい…

構え!!

消火開始!!

うわぁぁ!!

みんなびっくりしながらも、楽しく学べました!

ご興味のある方、ちょっぴり興味を持たれた方は、ぜひ見学にいらしてくださいね♪

笑顔が素敵な思いやりのあるスカウト達がまってますよ♪

子供の時期に大切なこと、それは体験です。

体験が人生の礎となり、助け合い、つまづいても起き上がり、考える力をもった大人になってほしいと思います♪

ビーバースカウト~新聞工作シェルター作り~

5/20 ビーバー隊に2名のお友達が仲間入りしました♪
スカウトが増えにぎやかになりました!
子供たちが楽しみ成長できる時間を共有していきたいと思っています!

保護者の皆さんの暖かい支えがあってのビーバー隊です。
保護者の皆様、ご協力いただきありがあとうございます!!!

本日は宇宙からの光線を避けるためシェルターを作り身を守ろう!というテーマで工作を行いました。

まず新聞紙を斜めに折り、くるくると丸めテープで止めます。これを8本作製し、形を作っていきます。子どもにとって大きな新聞紙、最初は悪戦苦闘しながらも段々とコツをつかみだすと・・・目が真剣(笑)そんな真剣な眼差しに吸い込まれそうになります☆彡

私もがんばる!!真剣です!かわいぃ ( *´艸`)

出来たら、この笑顔♪

カブ隊のお兄ちゃんも真剣です。角度を調整してるのかな?

組み立てると・・・わぁ!!

すっぽり入っちゃった!

みんな満足してくれたようです。

次は、小人と魚の救出です。隠れてる小人を探し、池の魚が光線浴びないように釣り上げて自分のシェルターへ連れていきます。

何匹つれたかな?

パパ何やら一生懸命作ってます。

完成は、これ!!

ビックシェルター!隊長専用にと 笑

やさしいパパのおかげで居心地良さそうです☆彡

ビーバースカウト~母の日~

5/13 母の日に、ビーバー隊は脇山野営場にて活動を行いました。

今日はゲームをしつつ、お母さんのお仕事を体験しました。日々の大変さを体験、理解するとともに、感謝の気持ちを育みました^ – ^

お洗濯に、ぞうきん絞り

んー!!!まだまだ水がでるー!!!

お友達と協力して絞ってます^ – ^

上手に干すには?

パンパン!!!

しっかりシワものばしてます笑

かわいいですね!

カードにはクイズが書かれてます。

なんの食材かわかるかなぁ?

正解したら食材ゲット♪

お買い物も体験しました^ – ^

手に入れた食材を切っていきます。

みんなが切ってくれた食材は何になるのかな?

待ってる間にお洋服をたたみました^ – ^

そうこうしてると…お味噌汁の出来上がり♪

食材はお買い物して、切っただけではお味噌汁にはならないよ。お味噌汁が出来るまでには、お買い物、下ごしらえ、調理と手間がかかってるんだよ。と、スカウト達へお話しています。

ご飯は感謝して食べようね^ – ^

 

みんな、おいしくいただきました!

頑張って準備したからおいしいね!!!

 

今日は母の日。お母さんに感謝を込めて、ありがとうを伝えましょう^ – ^

カーネーションがみんなに渡され、みんなからお母さんへ渡され、お母さんからはスカウトへ暖かいハグのお返しが^ – ^

体験を通して感謝に気付く母の日、素敵な1日でした♪

カブスカウト〜春の舎営③〜

カブスカウトは春の舎営で夜須高原自然の家に行きました。

2日目は、ハイキング&登山に出かけました。

目指すは大根地山!標高625m。片道7km

往復14〜15㎞を歩きます!

自然の家から山の麓までもなかなかな距離です。

カブスカウト達、楽しげに出発しました。

色んな植物を見つけて会話が弾みます。

しかし山道はきつい。

頂上いつつく?あと、どの位?

そんな声が聞こえてきました。

ちょうど広場に着いたので、お昼休憩をとります。

みんなで輪になり、いただきます^ – ^

休憩が終わったら、またまた登ります。

傾斜がきつくなっていき、みんな無口になっていきます。口から出てくる言葉は、

頂上あとどの位?何分?

きついー!!!

年齢の低いスカウトが疲れて座り混んでると

同じ組の組長が励まします。

その後ろ姿はとても感動的でした。

あと少しだから、頑張ってね!

…あと少し…あと少し!が長いので、こんなんなっちゃいました笑

あとひと踏ん張り。

頂上が近づいたのは分かるんだけど、

少しだけ休ませてー

ダメとは言えない…

ひとまず、見守っていると、むくっと立ち上がり弱音も吐かずに歩き出しました。

自分で自分の気持ちを立て直す事が出来るなんて、とても素晴らしい!!